Written by TSUYOSHI

【簡単】無料ホームページ制作のおすすめサービス7選

ホームページ制作

本記事では無料で簡単にホームページを制作できるサービス・ツールを紹介します。

最近はプログラミングの知識なしでもホームページを簡単に作れるようになってきており、しかも無料で使えたりと充実しているサービスが多いです。そんな中からプログラマーの僕がオススメできるサービスを7つ紹介します。

本記事の内容

  • 無料で簡単に始められるホームページ制作ツール7選
  • 無料でホームページ制作をする場合のポイント

本記事を書いている僕は、エンジニア歴が約4年で、WordPressのテーマ作成については、新規作成とメンテナンスを含めると100サイト以上は対応した経験があります。

無料で簡単に始められるホームページ制作ツール7選


ホームページを作るときには、HTMLやCSSといったプログラミング知識が必要になってきたりしますが、プログラム知識なしで作れるツールを7つご紹介します。初心者の方でも簡単にホームページが作れます。お店を営業している方でホームページを持っていない方などは、試しに作ってみるのもよいと思います。

紹介する無料でホームページ制作ができるツール・サービス

  • ペライチ
  • Ameba Ownd (アメーバオウンド)
  • STUDIO
  • Wix
  • imdo (ジンドゥー)
  • WordPress
  • BASE

ペライチ


https://peraichi.com/

1ページのサイトなら、無料で簡単に作成できるのがよいところです。また現在は広告表示もない(フッターにペライチと表示が出るだけ)なので、無料で1ページだけ作りたいという場合におすすめです。

2ページ以上作りたい場合は有料プランの月額課金をすることによって使えるようになります。
ただ有料プランにするといきなり割高になるので、ここは他のサービスと比較してよく考えた方がよいでしょう。

オプションを購入してページ内で自分の商品を販売をすることができますが、月額サブスクリプションで高めの設定であるため、あまり有料で使うにはおすすめできないサービスです。

日本企業が提供しているサービスです。

プラン一覧

プラン スタートプラン ライトプラン レギュラープラン ビジネスプラン
月額料金 0円 980円 1,980円 2,980円
容量 制限なし 制限なし 制限なし 制限なし
広告表示
商用利用
独自ドメイン X
公開ページの上限 1ページ 3ページ 5ページ 10ページ

こんな人におすすめ

プログラミング知識がないけど、とりあえず無料で広告なしの1枚ペラのホームページ、LP(ランディングページ)を作りたいという方におすすめです。

Ameba Ownd (アメーバオウンド)


https://www.amebaownd.com/

アメーバブログやAbemaTVのサイバーエージェントが運営する無料で使えるホームページ作成ツールです。

おしゃれなサイトが簡単に作れるのが特徴です。サイバーエージェントが作っているだけあって、スマホでの表示もキレイであり、テンプレートベースでおしゃれなデザインのサイトを無料で作りたい場合に向いています。

独自ドメインが無料で設定できるのがすごいです。自分で独自ドメインを持っていれば無料でAmeba Owndのサイトで利用が可能です。

無料プランだと広告表示がされますが、有料プラン(960円/月)にすることによって、広告を非表示にできます。

▼参考:チュートリアルYouTube

プラン一覧

プラン ベーシック(無料プラン) プレミアム
月額料金 0円 960円
画像ストレージ 1024MB 無制限
広告表示
商用利用
独自ドメイン
公開ページの上限 ページ数 10ページまで ページ数 無制限

こんな人におすすめ

おしゃれなテンプレートを使って、簡単に無料でホームページ制作を独自ドメインで運用したい人に向いています。多くのサービスでは独自ドメインの運用は有料プランであるため、メリットがあると思います。

STUDIO


https://studio.design/ja

ノーコードツールと呼ばれるツールの定番で、プログラミング知識がなくても細かく自分でデザインをすることが可能な無料で使えるノーコードツールです。

自分でデザインのイメージを持っていて、細かくデザインを作り込みたい人には向いています。5ページまでは無料で作成して利用できます。

独自ドメインでの運用をしたい場合やバナー広告を非表示にしたい場合は有料プランへの加入が必要です。

YouTubeのチュートリアルも充実しているので作り方は分かりやすいと思います。

プラン一覧

プラン FREE BASIC PRO
月額料金 0円 1,280円 3,280円
広告表示
独自ドメイン X
ページの上限 5記事まで 5記事まで 10,000記事まで

こんな人におすすめ

プログラミングの知識はないけど、自分で細かくデザインして作り込みたいという人には向いています。

Wix


https://ja.wix.com/

数多くの本格的なホームページのテンプレートから選んで、プログラミングの知識なしでホームページ作成ができる有名な人気のツールです。

ジャンルごとにテンプレートが用意されていて、ECサイトのテンプレートなどもあり、テンプレートを選ぶだけで本格的なホームページが個人で作れてしまいます。スライダーや画像ギャラリー・予約フォームなど簡単に追加できる機能も豊富で、無料・有料の様々な機能追加が用意されています。

有料プランにすることによって、独自ドメインが使えたり、広告表示を消したりすることができます。

プラン一覧

プラン 無料プラン ドメイン接続 ベーシック アドバンス VIP
月額料金 0円 500円 900円 1,300円 2,500円
容量 500MB 500MB 3GB 10GB 35GB
広告表示
商用利用
独自ドメイン X
ページの上限 100ページまで 100ページまで 100ページまで 100ページまで 100ページまで

こんな人におすすめ

ページの作成ではドラッグ&ドロップで直感的に操作してホームページを作れるので個人でホームページを作りたいと思っている人がとりあえず始めてみる時に使ってみるのはよいと思います。

Jimdo (ジンドゥー)


https://www.jimdo.com/jp/

「ジンドゥー AI ビルダー」「ジンドゥークリエイター」の2つのサービスを提供していて、運営歴が長いためJimdoでホームページを作っている企業も結構あります。

「ジンドゥークリエイター」だとドラッグ&ドロップで簡単にホームページを制作できます。「ジンドゥー AI ビルダー」は後に追加されたサービスで、質問に答えていくだけで、AIが本格的なページを自動生成してくれます。どちらも無料プランで利用ができます。

広告を非表示にしたり、独自ドメインを使いたい場合は有料プランを選択する必要があります。

ジンドゥー AI ビルダー

プラン PLAY (無料) START GROW
月額料金 0円 990円 1,590円
容量 500MB 5GB 15GB
広告表示
商用利用
独自ドメイン X
ページの上限 5 10 50

こんな人におすすめ

ドイツ企業でありつつも運営歴もながく日本語対応しており、サポートが充実しているのが特徴です。カチッとしたサイトを作りたいならJindoも選択肢でありかもしれません。

WordPress


https://ja.wordpress.org/

世界のWebサイトの3割以上がWordPressで作られていると言われており、ホームページ制作の定番ツールで、完全無料で利用できます。

ホームページ運用にあたり、WordPressはドメインとサーバーが必要なため、それらは自前で契約する必要があります。この部分が初めての方にはちょっと難しい部分があるかもしれません。ドメインは有料になると思いますが、サーバーは安いものや無料(広告表示がありなど)のものもあり、選択肢は多くあります。

WordPressであれば、テーマというものを変更するだけでデザインや構成を簡単に変えることができ、プログラミング知識なしでもデザイン性の高いサイトを作ることができます。またプラグインをインストールするだけで、高性能な機能を追加することも可能です。

無料・有料のテーマ・プラグインが非常に多くあり、たいていのことは実現可能で、検索すればいくらでも情報が出てくるのも大きなメリットです。HTML・CSSなどの知識があると、より細かくカスタマイズすることが可能になります。

こんな人におすすめ

長くホームページ運営をしようと考えているなら、WordPressを使うのがベストだと思います。

一番はサービス終了の心配がないことです。ドメイン・サーバーを自分で契約しなければいけない手間はありますが、永続的に運営していけます。

また独自ドメインでの運用になるため、運営歴が長くなればなるほど、SEO的にも有利になっていきます。

記事の更新が簡単にできるシステムなので、記事を増やしやすいこともメリットです。

BASE


https://thebase.in/

BASEはECショップを無料で簡単に作れるサービスです。

個人でものを販売する時に適したプラットフォームで、決済機能が使いやすいのはもちろん、おしゃれなテンプレートが多く用意されています。またアクセス解析や独自ドメインが無料で利用できます。

スマホからも簡単にネットショップを作れたりと個人での販売に向いています。

プラン一覧

月額料金 0円
決済手数料 決済手数料3.6% + 40円 + サービス利用料3%
容量 無制限
商用利用
独自ドメイン

こんな人におすすめ

個人でものを販売するECサイトを作りたいなら、BASEがおすすめです。月額料金が無料なので、ものが売れなくても無料で運営でき、売れた時だけ決済手数料を支払えばよいので、運営費で赤字になることがないのがメリットです。

決済手数料も安く、注文ごとに「決済手数料3.6%+40円、サービス利用料3%」がかかるのみです。もし販売する金額が増えてきたら、Shopifyに移行した方が決済手数料は安くできるのでよいかもしれません。

無料でホームページ制作をする場合のポイント

最初はとにかく作ってみる

まずは作ってみることをおすすめします。作ってみるといろいろと気づく点があるはずなので、作ってみてからどうするかを考える方がまずはおすすめです。

可能なら独自ドメインでの運用を始める

最初は無料のサービスなどを使って慣れるのがいいのですが、早い段階で自分でドメインを持ち、独自のドメインでホームページ運用する方がいいです。

ドメインの運営歴がSEOで有利になる

無料のホームページ作成ツールを使うほとんどの場合、ドメイン(example.com等)はそのサービスから与えられるドメインになります。多くの場合はそのサービスのドメイン下で運用します。

最初から強いドメインで運用できるため、SEO的には最初は有利で上位表示されやすいのですが、途中でデザインなどの関係で独自ドメインのオリジナルホームページにリニューアルする時、新たにドメインを取り直さなければならず、またゼロカラのスタートになってしまいます。もし独自ドメインで運用していれば、サーバーを変えてもドメインは引き継げるので、運用歴(ドメインエイジ)を引き継げるためSEO的にも有利です。

新しいドメインはSEOで上がりにくく、半年〜1年は検索結果にほとんど表示されないことが多いです。

無料ツールを使っていても、できる限り早い段階で独自ドメインでの運用に切り替えることをオススメします。

無料ホームページ制作ツールを使う場合の注意点

プラットフォームに依存するので不安定

無料ツールの場合、サーバーやドメイン運用の費用は運営会社が負担しており、自分でサーバー費用などを負担しなくてよいメリットがあります。
しかし、そのプラットフォームのサービスが終了すると、イチからホームページを制作し直さなければいけないリスクがあります。また規約が変わって掲載できない内容が出てきたり、何らかの問題がおきてアカウント停止などになるリスクもあります。

デザインの自由度が低い

無料のホームページ制作ツールだと、デザインの自由度が低い場合が多くなります。

始める時はテンプレートがあって始めやすかったりするメリットはあるのですが、ある程度のカスタマイズをしたい場合は不満が出てくると思います。

掲載できる内容の自由度が低い

掲載できる内容に制限があったりします。このあたりはよく確認しないと、アカウント停止・削除になるケースもあります。
アフィリエイト広告やAdsense広告の禁止がされている場合もあるため、自由度が低いケースが多いです。

できるだけ長く運用しそうなサービスを使う

無料ホームページ制作ツールは無料でありプラットフォームに依存するため、サービス終了の可能性が常にあります。

大手企業が運営しているサービスの方が資金も豊富で安定して長く運用してくれる可能性があります。ただし、大手でも儲からないと判断されるサービスだと終了・閉鎖ということもよくある話です。安定して長くサービス運用をしたいなら、サーバーやドメインを自分で取得・運用して、WordPressなどを導入するのがよいと思います。

まとめ

ホームページを簡単に制作できるサービス・ツールを紹介しました。

個人的にはWordPressが一番おすすめですが、ドメインやサーバーを契約・設定するための知識が必要になってきます。まずはとりあえず始めたいという方は、無料のホームページ作成サービスのどれかを使って始めてみるとよいと思います。

ご参考になれば幸いです。

※当サイトでは一部のリンクについてアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています