Written by TSUYOSHI

未経験のプログラマーが使うべき転職サイト

PROGRAMMING WORK

これから未経験で就職したいプログラマーになりたい人「未経験からプログラマーになる時にどのサイトを使えば転職しやすいのだろうか…」

こういった疑問にお答えします。

プログラミングスクールを卒業したり、未経験だけど勉強してポートフォリオを作ったので求人を探したいという人向けに、個人で未経験からプログラマー求人を探す際におすすめできる求人サイトをご紹介します。

この記事を読むことによって、どの求人サイトを使うと自分にあっているかが分かって効率的に探せるようになると思います。

本記事の内容

  • 初心者の求人が多い! おすすめする転職サイト
  • 未経験からプログラマー求人に自分で応募する際のポイント
  • 自分で検索して応募するのもあり

この記事を書いている僕は現在はフリーランスのエンジニアとして働いており、未経験からプログラマーに転職した際は、求人サイトを使って自分で転職をしています。これらの経験を含めてお伝えします。

初心者プログラマー向け よく使う転職サイト別の特徴


初心者におすすめの転職サイトをお伝えします。

未経験でエンジニアになる場合、20代であれば長く勤めるつもりで企業を探すとよいと思いますが、30代以上であればまずは2〜3年どこかで勤めてから良い企業に転職・もしくはフリーランスになるというイメージで、少し気楽に企業を探すのがちょうどよいと思っています。

未経験からいきなり良い企業に入るには、新卒か20代で若いなどでないと現実的には無理だと思います。

マイナビ転職

ホームページ制作会社を探すなら、マイナビ転職が結構おすすめです。手頃で未経験からでもOKな求人がたくさんあります。

従業員が10名未満の小さい会社も多いです。小さい会社だと労働時間が長く、賃金が安い傾向がありますが、経験をたくさん積めるので個人的には初心者ならおすすめできます。まずはいろいろな経験を積むことが成長につながり、さらに次の転職もしやすいと思います。

ちなみに僕が最初にプログラマー未経験から転職した際もマイナビ転職を使いました。

リクナビNEXT

リクナビは求人掲載するのに結構な費用がかかるので、基本的に儲かっている企業が求人を出しています。そのため劣悪な会社は少ないイメージがあります。ただしWeb系エンジニアの求人は少なく、SESで企業に常駐するエンジニアを求人していることが多いと思います。

また中小企業も多く掲載していますが、BtoBの硬い感じの企業が多いイメージです。大手の企業も多く、大手企業の傾向として若いなら未経験でも入れますが、30歳を超えていると未経験では入社は厳しいイメージがあります。

Greeen

Web系の企業が多く掲載していて、プログラマー募集が多いのでおすすめです。ベンチャー企業なども求人を載せていることがあるため、経験者を求める傾向がどちらかというと強いかもしれません。

よいWeb系の企業が求人していることもあるので、探してみてよければ応募したらよいと思います。

Wantedly

Wantedlyは特殊なので、その特性を理解した上で利用しないと時間を無駄にしてしまいます。Wantedlyでは多くの企業が登録しており、求人を掲載している企業は魅力的な企業も多いです。

「話を聞きに行きたい」で話を聞くことは可能なのですが、決まりにくい印象があります。これは企業が求める人材と応募する人のミスマッチがよく起こるからだと思います。

以前、僕は企業の採用担当として出稿する(求人を掲載する)側で、プログラマー募集の時に利用したことがあります。
今は違うかもしれませんが当時は、「話を聞きに行きたい」でリクエストを受けたら企業側は必ず会わないといけないルールがあったと思います。要は企業が会いたい人でなくても、会わなければいけないため、応募する側もそれが分からず、とりあえず会いに行くというイベントが発生することになり、言ってしまえば時間が無駄になる可能性があるのです。

そのため未経験者が情報収集も含めて、いろいろな企業の採用担当に会いに行くという目的でWantedlyを利用するのは良いと思います。ただ時間の無駄になることも多いため、あまり使わなくてもよいかなと思っています。

FindJob

昔は結構、IT系の転職ではよかったのですが、今はあまりよい求人が少なくなってしまった印象があります。一応、よい求人がないかを探しつつも、優先度は落としてよいサイトだと思います。

未経験からプログラマー求人に自分で応募する際のポイント


未経験からプログラマーの求人に応募する際のポイントをお伝えします。

未経験からだと基本的には厳しいので落ち込まずに数をこなすしかない

その人の年齢や人柄・経歴にもよるかもしれませんが、未経験からプログラマーとして就職するのは基本的には厳しいため、ひとつひとつの応募は丁寧にしつつも、数をこなすしかありません。

自分が望んで未経験からでもプログラマーになりたいということだと思いますので、不採用の連絡があってもいちいち落ち込まず、何が悪かったのかを考えて次に活かし、積み上げていけば就職は可能かと思います。

未経験からなら中小企業がおすすめ

僕のおすすめは中小企業です。できる限り仕事が大きくなさすぎて、プロジェクト全体の流れが把握できる中小企業がよいと個人的には思っています。

大企業すぎると、プロジェクトの1つ1つが大きく、一部にしか携われないことが多くなるため、僕だったら避けるようにします。もちろん、大企業は職場の環境や待遇はよいと思うので、そういった部分を重視するなら大企業ももちろんいいと思います。

未経験なら地方を狙うのもあり

基本的には今自分が住んでいる地域で探すのがよいかと思います。
どうしても決まらない場合、引っ越しが可能であるならば、希望する勤務場所を変更してもよいかもしれません。
例えば地方にいる方であれば東京などの都心に応募してみる、逆に東京で上手くいかないなら、北海道や福岡など別の地域に応募してみるなどです。

基本的には都心の方が求人数も多く、給与も高い傾向がありますが、地方だと企業としては競合が少なく上手く経営できているけど人手が足りない企業もあったりするので、場合によっては検討してみてもよいのではないでしょうか。TwitterやFacebookをやっている経営者に営業・直訴してみるのもよいかもしれません。

今の自宅から通うなら通勤時間も考慮に入れた方がよいと思います。もちろん、まずは入社することが大事なので優先順位は低めでよいですが、勤務時間を短くできれば帰宅後に家で勉強できる時間が増えるので、頭の片隅に近いほうがよいということも入れておくとよいと思います。

年齢が20代か30歳以上かで選択は変わってくる

入社する際のポイントとして、年齢があります。

年齢による差別は禁止されていますが、実際にはそのあたりは重要な採用のポイントになっていることが多く、大手企業になるほどこの傾向は強いです。
年齢が若いのであれば気にする必要はないですが、30歳を超えてくるあたりから年齢による厳しさが出てくるため、30歳以上の方は絶対ではないですが、中小企業を狙うようにした方が入社しやすい傾向があると思います。

年収は低めに設定するのが吉

求人を探す際に年収を設定して探すケースがあると思いますが、300万円程度〜の給与で未経験なら探すのがよいでしょう。
何かしら今までの経験を活かして最初から年収を上げることは可能ですが、純粋にプログラマーとしての経験で始めるなら300万円程度の年収から始めるのがおそらく標準的かと思います。

契約形態は正社員か契約社員あたりが無難

契約形態は正社員がよいかと思いますが、場合によっては契約社員まで広げてもよいかもしれません。
アルバイトから入って経験を積む方法もありますが、アルバイトはあまりおすすめしません。できれば「正社員」か「正社員 or 契約社員」で探すのがよいと思います。

自分で検索して応募するのもあり


中小企業のWebサイト制作会社は求人サイトに求人を掲載していないことも多くあります。
TwitterやGoogleの検索で「地域名 + Web制作会社」などで検索(例えば「新宿 Web制作会社」や「東京 Web制作会社」など)をして、良さそうな会社があれば、求人募集していれば応募してみるということを繰り返すのもよいと思います。

自分で検索して企業ホームページのフォームから応募する人は少ないため、よいポートフォリオを用意していれば面接につなげられる可能性はあります。

企業のホームページで求人をしている際には、以下の2パターンがあるため、タイミングで変わってきます。

・いい人がいたら採用しようと考えている場合
・人が辞めたりしたタイミングで積極的に採用したいと考えている場合

企業がどういう状況かは外部からは分かりませんので、良さそうな企業に片っ端から応募してみるというのがよいと思います。
返信がこない企業も多いと思いますが、気にせず数をこなすのが重要になると思います。

※当サイトでは一部のリンクについてアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています