プログラミングスクールが無駄かどうかのチェックリスト
こういった疑問にお答えします。
この記事を書いている僕は現役のフリーランスエンジニアで、未経験時にスクールに通った経験があります。
プログラミングスクールが無駄かどうかのチェックリスト
皆さん受験勉強はほとんどの人が経験していると思います。この時に塾に通っていましたか?
「プログラミングスクール」も受験でいう「塾」と同じようなもので、「プログラミング」は「受験勉強」に例えると、とても分かりやすいと僕は考えています。
以下にプログラミング学習における特徴をリストにしているので、これらをチェックしてみて、自分にはプログラミングスクールが合っているのかどうかを考えてみてください。
プログラミングスクールに入ると挫折しにくくなる
受験勉強はひとりでやる時は以下の流れになるかと思います。
- 受験対策について何をやればいいかを自分で調べる。
- 自分で計画を立てる。
- 計画に基づきコツコツと挫折せずに毎日頑張る。
- 受験して合否結果が確定する。
塾に通うとこの道筋やいろいろな情報を教えてくれ、対策などもバッチリで受験合格に向けて導いてくれ挫折しにくいです。
プログラミングについても同じことが言えます。
何を学べばよいかを自分で調べて、自分でコツコツ進めていくのですが、最初は何を学べばよいかを調べるのすら知識がなくて、なかなか難しいわけです。
プログラミングスクールに通うことによって、挫折する可能性が低くなり、成長スピードを早めることができます。
自分ひとりで問題解決して進んでいけるかどうか
受験勉強では教わるだけではダメで、自分で問題を説いて答え合わせをすることによって身につきます。
プログラミングもこれと同じで、スクールなどで教わったとしても自分で書くことが重要です。プログラムを書いてアプリケーションを自分で作って動かすことにより、自分の身に付いていきます。
わからないところが出てきた時に、プログラミングスクールでは講師が教えてくれて、学習がストップしなくなるため挫折しにくくなります。塾に通っていると質問できて理解が早まるのと似ています。
プログラミングも教わると成長スピードが早くなる
受験勉強で教科書や参考書を誰からも教わることなく自分で学習できる人と、塾に通わないと難しいことは理解できない人がいると思います。
プログラミングも同じで、自分で調べて学習できる人と、難しくて教わらないと学習が進まない人がいます。
プログラムも教えてもらうことによって、理解が深まったり、スクールの適切なカリキュラムにより学習速度が早くなるなどメリットがあると思います。
スクールに通ったからと言って成長できるとは限らない
受験勉強で塾に通っても自分に合わない塾だとお金の無駄で、あまりよくなかったということはありますよね。同じ塾に通っても、その人の能力によって受験結果は違ってきます。
塾で東大コースに入っても必ず東大に行けるわけではないのと同じで、プログラミングスクールも自分にあったところを選ばないとお金の無駄になる可能性があります。プログラミングスクールもいろいろな特徴があり、どういった人向けなのか等、特徴を見て選ぶことが重要になってきます。
プログラミングスクールが不要な人と必要な人の違い
以上がプログラミングスクールに通うべきかどうかを見分けるポイントになります。
上記で述べたポイントを踏まえて、自分にとってのコストパフォーマンスで考えてみるとよいのではないかと思います。
お金をかけずにプログラミングをマスターできるのがベターではありますが、成長スピードや挫折しないか等を考えれば、プログラミングスクールに入るのもよい選択肢になると思います。
僕がオススメするオンラインのプログラミングスクールを紹介する記事があるのでよかったら参考にしてみて下さい。
» 現役エンジニアがおすすめ! 転職できるプログラミングスクール
まとめ:プログラミングは受験と同じで挫折せずにひとりでできるかを考えてみる
プログラミングはひとりでやっているとエラーにハマったりなど挫折ポイントが結構あります。好きでやっていると何とも思わないのですが、できるようになって好きになっていくこともあるわけなので、人によって様々です。
ある程度プログラムが書けるようになってくると、問題にぶち当たっても経験から何とかなることも多いのですが、初心者の頃は経験値が少なすぎて問題を乗り越えられないことも多いと実感しています。僕も未経験の時はスクールで講師に質問しながらこれを乗り越えてきました。人によってはプログラミングスクールに入ることは全く無駄ではないと思います。
※当サイトでは一部のリンクについてアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています